
山崎歯科医院
ご予約・お問合せ
0776-21-6262





地域の皆様のかかりつけ医としてコミュニケーションを大切にした治療を行います
福井市町屋 山崎歯科医院
福井市町屋の山崎歯科医院のサイトにお越しいただきありがとうございます
院長の前田です。
歯科医院という場所は、治療が終わり元の生活に戻ると遠ざかってしまう方が多いのが現状です。
結果、再び痛くなってから来院されるので、以前より悪化していたり、取り返しがつかない状態に陥っていたりすることもしばしばございます。痛くなる以前に、歯やお口の健康を維持すること、これができればご自身の歯で長く食事を楽しんで頂け、痛みや腫れに悩まれ ることも少なくなります。
歯科に限りませんが、医療や健康維持において何より重要なことは「予防」です。これはお子様からご高齢の方にまで共通して 言えることです。この地域の皆様が末永くお口の健康を保てるようお手伝いします。どのような些細なことでも、どうぞお気軽にご 相談ください。しっかりとお応えして参ります。
山崎歯科医院
院長 前田 由貴恵

%20(1).jpeg)

当院の特徴
01
患者様とのコミュニケーションを大切にしています
最適な治療を実施する上で、患者様と医院が信頼関係を構築することは大変重要です。それがお子様でも高齢者の方でも同じです。当院ではお子様からご高齢の方まで、あらゆる世代の患者様が通院されています。それぞれに適したコミュニケーションをとることで、お悩みを聞きやすく、ご不安を払拭しやすい環境づくりと、治療方針のご提案を徹底しています。

02
お子様が通いやすい歯医者をめざします
当院にはお子様にやさしい経験豊富な女性歯科医師がいます。 お子様に歯医者さんを好きになってもらい、健康なお口と歯を維持できるようサポートしていきたい、と願っています。 お子様に限らず、どうしても「歯医者は怖いところ」というイメージが持たれがちです。 当院では「歯医者は怖くないところ」と認識してもらえるよう、不安・恐怖を与えないコミュニケーションや治療を心がけています。 そしてむし歯予防のためのフッ素塗布、ブラッシング指導などを通し「歯医者は定期的に通うところ」と認識してもらい、お子様が歯医者を信頼して通えるよう取り組んでまいりま す。

03
定期的な通院による予防歯科を重要視しています
むし歯や歯周病は、予防措置と早期発見が重要です。当院では、定期的なお口の状態のチェック、クリーニングを行い、歯みがき指導など丁寧なケアを行うことで、むし歯や歯周病になりにくい、健康なお口をサポートします。 予防管理を徹底し、治療後の健康な状態の維持に努めましょう。



ご予約・お問合せ

予約優先制
診療のご予約・お問い合わせはお電話にて承っております。
急患も受け付けます。 急な痛みや腫れなど、急患についてはご予約なしでも対応しております。この場合、ご予約がある方を優先させていただくため、若干お待ちいただくことがあります。予めご了承ください。